気ままな日々をつづったブログです。(このサイトの画像やテキスト等の無断転載・無断使用は禁止します)

    こぎつね雪花

    気ままな日々をつづったブログです。 (日々の生活、ドール、旅行など)
    現在、新規記事も書きつつ、旧ブログからも随時移行中!

    こぎつね雪花

    Author:こぎつね雪花
    東京都在住

    検索フォーム

    最新コメント

    - コメント

    手に入れました!「すみっコぐらし」のオリオンミニラムネ!(映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ)

     
    こんにちは。
    こぎつね雪花です。
     
    今回はお菓子「ラムネ」の話題です。
     
    先月(2022年9月)、
    ゲームセンターで可愛いお菓子をゲットしました♪
     
    「すみっコぐらし」のラムネです!
     
    ↓ シルバニアの赤ちゃん:「こちら『すみっコぐらしのラムネ』です!」
    0129_オリオンミニラムネ_すみっコぐらし
    よく見ると、パッケージには、
    『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』
    のすみっコキャラクターが描かれています。
     
    ↓ 「青い月夜のまほうのコ」のすみっコたちです♪
    0130_オリオンミニラムネ_すみっコぐらし
    (ゲーセンでゲットした非売品のお菓子なのでバーコードが付いていません)
     
    魔法の帽子に、魔法のマント、空が飛べる翼など…、
    絵柄が可愛いですね♪
      
    このお菓子は、駄菓子屋でよく見かける、オリオン株式会社のラムネです。
    (オリオンミニラムネ)
     
    ↓ 並べて写真を撮ってみました!
    0131_オリオンミニラムネ_すみっコぐらし
    向かって左から順に、
    オリオン株式会社の「ミニシリーズ」
     ・ミニコーラ
     ・すみっコぐらし
     ・ミニサワー
    となっています。
     
    ちなみに、すみっコぐらしの味は「ビタC味」です。
     
    ↓ シルバニアの赤ちゃん:「ジャジャーン!」
    0132_オリオンミニラムネ_すみっコぐらし
    コラ、コラ!
    食べ物で遊んではいけません!!
     
    ところで!
    こちらのお菓子、私はゲームセンターのミニクレーンで取ったのですが…、
    このゲームセンター、気が付いたら、名前が変わっていました。
     
    以前は、「SEGA」(セガ)だったのですが、いつの間にか「GiGO」(ギーゴ)になっていました。
    調べたら、GENDA が、セガから株式を取得したそうで、「SEGA」ブランドで運営している全国のゲームセンターは、順次「GiGO」ブランドに変更されるそうです。
     
    「GiGO」という名称については、
    「Get into the Gaming Oasis = ゲームのオアシスに飛び込め!」
    というキーワードを設定し、その頭文字をとって名付けたそうですよ。
     

    ブログ・ランキング

    「ブログ・ランキング」に参加しています!
    良かったらクリックをお願い致します♪
    にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ

    お買い物