
こんにちは。
こぎつね雪花です。
10月に入ってから、
朝晩は涼しくなり、
だいぶん、秋らしさを
感じるようになりましたね。
さて、今回は、
「ドール」(お人形)の話題です。
冬(2022年2月)に
書いた記事なので、
「寒い」とか書いてありますが、
気にしないで下さい。(笑)
あと、今回は
「ハスキー」のお人形ですが、
(ハスキーもカッコいいですが)
「キツネ」とか「オオカミ」とかも
あったら欲しいなと思っています。
(あまり、シルバニアっぽくない
かもしれませんけど…)
発売されないかな~?!
========================================
↓ 2022/02/22 に記載したブログ記事です ↓
こんにちは。
まだまだ、寒い日が続きますね!
まぁ、冬ですから仕方がありませんけど…。
さて!
「冬」と言えば「雪」→
「雪」と言えば「雪遊び」→
「雪遊び」と言えば「ソリ」→
「ソリ」と言えば「犬ぞり」→
「犬ぞり」と言えば「ハスキー犬」!
…ということで!
(ちょっと強引でしたが)
今日は「ハスキーファミリー」の話題です♪
↓ 今回 お迎えした仲間たち♪
↓ 「ハスキーファミリー」です!
↓ 斜め横からのアングル
【定価】:3,278円(税抜2,980円)
【発売日】:2021年2月13日
【品番】:FS-41
【商品紹介】
きれいなグレーとブラウンの毛並みが特徴のハスキーファミリーのお人形です。
かっこいい車のデザインを考えるのが得意なお父さん、とても器用なお母さん、そりにのったみつごちゃんのセットです。
かわいいみつごちゃんはフード付きのおそろいの衣装を着ています。
お父さん、お母さんの人形はそりの取っ手を持つことができます。
お父さん:ヴィンセント ハスキー
誕生日:12月10日
好きなもの:車
お母さん:アヴリル ハスキー
誕生日:6月30日
好きなもの:ジュエリー
みつごちゃん(女の子):レイ ハスキー(イエローの服)
誕生日:9月11日
みつごちゃん(男の子):ドレイク ハスキー(ピンクの服)
誕生日:9月11日
みつごちゃん(女の子):ネリー ハスキー(ミントグリーンの服)
誕生日:9月11日
(↑ シルバニアファミリー公式サイトの「商品紹介」から引用)
【セット内容】
・ハスキーのお父さん
・ハスキーのお母さん
・ハスキーのみつごちゃん(イエローの服)
・ハスキーのみつごちゃん(ピンクの服)
・ハスキーのみつごちゃん(ミントグリーンの服)
・そり
・森のおはなし
そうです!
前回の「クマファミリー」に引き続き、
今度は「ハスキーファミリー」を購入しました~!!
こちらの商品、発売から1年以上経ってしまいましたが…、
遅ればせながら、購入させて頂きました~♪
ちなみに、「クマ」と「ハスキー」の共通点は何かと言うと…?!
『村長さん』です。
クマのお父さん(パトリック)は、シルバニア村の村長さん。
ハスキーのお父さん(ヴィンセント)は、シルバニア村の代理の村長さん。
…になっているらしいです。
どうやら、ヴィンセントさんは、
(「シルバニアファミリー35周年記念」の企画として実施された?!)
2020年に行なわれた『シルバニアファミリー村長選挙』で選ばれたようです。
【シルバニアファミリー村長選挙 サイト】
(投票期間:2020年11月2日~11月30日)
公式サイトの商品紹介ページに、
『ハスキーのお父さん ヴィンセントさんは、村長のクマのパトリックさんの代理を選ぶ村長選で第1位に選ばれました!!』
と記載されていました。
ハスキーさんが村長なら安心ですよね!
↓ ヴィンセントさん:「ソリ遊びに行くよ~♪」
↓ ヴィンセントさん:「出発進行します!!!」
赤ちゃん達がソリに乗って…、
お父さんがソリをひいて…、
可愛らしい家族で和み(なごみ)ます。
実際の「ハスキー犬」は、とても鋭い眼光をしていますが…、
シルバニアファミリーのハスキーは随分と愛らしい顔をしていますね。
また、洋服も、ふわふわなファー生地がハスキーによく似合っていて、良い感じです!
ちなみに、ハスキーのお母さん(アヴリルさん)の衣装は、上に羽織っているケープを脱ぐと、以下の写真の通り、ノースリーブのワンピースになっています。
↓ アヴリルさん:「ノースリーブのワンピースなのよ♪」
試しに、このケープをショコラウサギのお母さん(テリーさん)にも着せてみました。
↓ テリーさん:「あら、この服、素敵ね~♪」
意外と似合っていますね。
あっ、そうそう!
ハスキーファミリーの「ボディーのカラー」について。
実際にお人形を手に取って見るまで、女性陣と男性陣で「毛色」が違うとは知りませんでした。
公式サイトの商品紹介では、「グレー」と「ブラウン」だと記載されていましたが…、
私が見た感じでは、毛色は「青味のあるグレー」と「黄味のあるグレー」という印象でした。
(ただ、尻尾の方はもっと濃い色でハッキリと違いが分かります)
↓ 色の違いがよく分かる後ろ姿(特に尻尾)
あと、ハスキーさん達は、顔の模様でも、男女の区別がつくようですね。
鼻先近くまでグレーになっているのは、男性陣。
逆に、鼻から目の上まで白っぽくなっているのは、女性陣です。
なお、「男の子」の赤ちゃんが「ピンク色」の服を着ているのは…、
最近の時代の傾向を感じますね。
(「ピンク=女の子」などの固定概念はよくないという…)
まぁ、とにかく!
可愛らしいファミリーがまた増えて、とても嬉しいです♪

- 関連記事
-
-
買いました!シルバニアファミリーの手芸本「フェルトで作る着せかえ服」レディブティック第4弾(2022年03月) 2023/10/05
-
遅ればせながら…シルバニアの「ハスキーファミリー」を買いました!(レビュー)(2022年02月) 2023/10/02
-
いまさら感はありますが…!シルバニアの「クマファミリー」を買いました!可愛いです♪(レビュー)(2022年02月) 2023/10/01
-