気ままな日々をつづったブログです。(このサイトの画像やテキスト等の無断転載・無断使用は禁止します)

    こぎつね雪花

    気ままな日々をつづったブログです。 (日々の生活、ドール、旅行など)
    現在、新規記事も書きつつ、旧ブログからも随時移行中!

    こぎつね雪花

    Author:こぎつね雪花
    東京都在住

    検索フォーム

    最新コメント

    - コメント

    可愛いデザイン♪2018年(平成30年)「戌年」のお年玉切手シート(切手の値段)

     
    こんにちは。
    こぎつね雪花です。
     
    今回は、
    「切手」の話題です。
     
    季節はずれですが…、
    「お年玉切手シート」
    の話です。
     
    郵便局で
    「お年玉付き年賀はがき・切手」
    を購入すると、
    抽選番号が付いていて、
    当選すると、景品がもらえますよね。
     
    例えば、2023年の場合、
     
    ■ 1等
    ・現金30万円
    ・選べる電子マネーギフト31万円分
    ・2022年発行特殊切手集&現金20万円
    ■ 2等
    ・ふるさと小包など
    ■ 3等
    ・お年玉切手シート
    (63円切手と84円切手のシート)
     
    となっています。
     
    これまで、私は、
    「3等:お年玉切手シート」
    しか当選したことがありません。
    (いえ、もらえるだけ有難いですけど)
     
    ちなみに!
    「お年玉切手シート」は、
    2018年(平成30年)
    「戌年」のデザインが私は好きです♪
     
    ↓ 2018年(平成30年)「戌年」のお年玉切手シート
    1027_2018年_平成30年_酉年_お年玉切手シート
    ※ 念の為、この写真では
      切手の金額部分に
      取り消し線を引いています。
     
    2匹の犬がそれぞれ、
    「62円」、「82円」の切手に
    なっています。
    (ワンちゃんたち、
     とても可愛いですね♪)
     
    しかも!
    切手シートをよく見ると…、
    部屋の壁に飾ってある
    額縁の「鶏」の絵はなんと!
    前年、2017年(平成29年)
    「酉年」のお年玉切手シートの
    絵柄なんですよー!
    (つながっているのです。
     面白いですね♪)
     
    それにしても…。
    ちょっとの間に、
    切手の値段が
    上がっていますねぇ。
     
    写真を見ると、
    2018年は、62円、82円なのに、
    2019年には、63円、84円に
    値上げしていますからね…。
     
    おかげで、
    手紙を出す時に、
    「あれ?今って、ハガキや封筒に
     何円の切手が必要なんだっけ?!」
    とその都度、毎回、
    郵便局の公式サイトを見て、
    料金を確認するはめに…。
    (面倒ですね)
     
    これ以上、
    値上げしないといいのですが…。
    (今は何でもかんでも値上げの
     ご時世ですからねぇ…)
     
    関連記事

    ブログ・ランキング

    「ブログ・ランキング」に参加しています!
    良かったらクリックをお願い致します♪
    にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ

    お買い物