気ままな日々をつづったブログです。(このサイトの画像やテキスト等の無断転載・無断使用は禁止します)

    こぎつね雪花

    気ままな日々をつづったブログです。 (日々の生活、ドール、旅行など)
    現在、新規記事も書きつつ、旧ブログからも随時移行中!

    こぎつね雪花

    Author:こぎつね雪花
    東京都在住

    検索フォーム

    最新コメント

    - コメント

    【英語学習】時事ニュース:今日は「敬老の日」!日本の100歳以上は9万2千人超に!

     
    こんにちは。
    こぎつね雪花です。
     
    今回は語学「英語学習」の話題です。
     
    「NHK WORLD-JAPAN」
    のウェブサイトで最近のニュースを確認!
     
    日本の世情に関する、下の記事を読みました。
     
    ~ 2023年9月15日(金)付けのニュースより ~
    ========================================
    (Friday, Sep. 15)
     
    [Title] 
    Number of centenarians in Japan tops 92,000, hits record for 53rd year straight
     
    [Article]
    The number of centenarians in Japan has surpassed 92,000 this year, hitting a new high for 53 years in a row.
     
    The health and welfare ministry says that as of Friday, a total of 92,139 people are aged 100 or older, up 1,613 from last year. The number has continued to rise since 1970, when there were only 310 centenarians.
     
    This year, women account for 88.5 percent of the total, at 81,589. There are 10,550 male centenarians.
     
    The oldest woman is 116-year-old Osaka Prefecture resident Tatsumi Fusa. The oldest man is 111-year-old Sonobe Gisaburo, who lives in Chiba Prefecture.
    (以下省略)
    ========================================
     
    「日本で100歳以上が
     9万2千人を突破。
     53年連続で過去最高を更新」
    という記事です。
     
    気になった英単語や英熟語などの意味を確認しておきます。
     
    centenarian
    100歳、100歳(以上)の人、100年
     
    top
    〔~を〕超える、追い越す、上回る
     
    (「top」と聞くと、
     「一番上」というイメージですが、
     他動詞の「top」には、さらに上の
     「超える、上回る」意味があります)
      
    surpass
    〔~を〕上回る、超える、しのぐ、
      
    as of
    ~の時点で、~現在で、
     
     
    さて!
    今日、2023年9月18日(月)は、
    「敬老の日」です。
     
    凄いですね…。
    日本では、100歳以上の人が
    53年連続で、
    増え続けているそうです。
     
    「for 53rd year straight」
    「for 53 years in a row」
     
    上記の文章(記事より抜粋)、
    どちらも「53年連続で」
    という意味で、
    この手の記事には、
    頻出する表現ですね。
     
    それにしても…、
    日本の100歳以上の高齢者は、
    1970年には、
    310人しかいなかったのに、
    2023年には、
    92,139人まで増えるとは!
     
    しかも、
    88.5%が女性だそうです。
     
    正直、言いたいことは、
    たくさんありますが…、
    敢えて、控えておきます。
     
    ただ、一言、挙げるなら、
    「恐怖」です。
      
    普段から、
    老人と接する機会がある
    私としては…、
    本当に恐ろしいと感じます。
     
    自分が年老いたときのことを
    心配する余裕もなく、 
    今、目前に山積する問題だけで、
    ただただ、憂鬱です。
    0998_英語学習_日本の100歳以上は9万2千人超に
    関連記事

    ブログ・ランキング

    「ブログ・ランキング」に参加しています!
    良かったらクリックをお願い致します♪
    にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ

    お買い物