
こんにちは。
こぎつね雪花です。
今回は「シルバニア」の話題です。
「名前」について。
突然ですが、皆さん、ご存知でしたか?
実は、シルバニアファミリーのお人形には、全員に「名前」がついているのです!!!
各人形の名前は下記サイトで確認できます ↓
【シルバニアファミリー 公式サイト ~キャラクター~】
シルバニアの名前に関して。
シルバニアファミリーの公式サイトを見ると、以下の説明がありました。
-----------------------------------------
シルバニアファミリーは1985年に登場し、35周年を迎えました。
いまでは70を超える国と地域で販売され、世界中で愛されています。
海外では、シルバニアファミリーのなかまたちは、みんな名前を持っています。
世界中どこでも同じ名前で呼んで親しんでもらえるよう日本でも、35周年を迎える2020年より、海外で親しまれている名前を紹介することにしました。
-----------------------------------------
そうです!
つまり、2020年から、急に!突然!!
「海外では名前で呼んでいるから、これからは日本でも名前で呼ぶよ~!」
とエポック社さんから言われたわけです。
(ちょっと面白い状況ですね?!)
35周年にして明かされる、
「シルバニアファミリーのお人形には全員『名前』がついている」
という事実!!!
(これまでは、ずっと「ショコラウサギの女の子」のような言い方で呼ばれていましたからね)
では、一体、どんな名前がついているのでしょう?!
早速、興味津々でシルバニアのメインキャラである「ショコラウサギファミリー」(家族総勢13名)について調べてみました♪
すると…、
ファミリーネーム(姓)は「チョコレート」
ファーストネーム(名)は、
・お父さん:フレイジャー(Frasier)
・お母さん:テリー(Teri)
・お姉さん:ステラ(Stella)
・男の子:ココ(Coco)
・女の子:フレア(Freya)
・赤ちゃん:クレム(Creme)
・ふたごちゃん(男の子):ケイブ(Kabe)
・ふたごちゃん(女の子):ブリーズ(Breeze)
・みつごちゃん(男の子):フィリップ(Philip)
・みつごちゃん(女の子):フローラ(Flora)
・みつごちゃん(女の子):フォーナ(Fauna)
・おじいさん:リース(Rhys)
・おばあさん:パトリシア(Patricia)
となっています。
※ 英語の名前(つづり)は合っているかどうか?!正直ちょっと自信なしです…。
例えば、
「ショコラウサギの女の子」
の場合は、フルネームで、
「フレア チョコレート」
(Freya Chocolate)
というお名前になります。
きっと、「ショコラウサギ」は耳の先がチョコレート色(ショコラ色)だから、名字が「チョコレート」になったのでしょうね。
■ 旧バージョンのショコラウサギファミリー
■ 新バージョンのショコラウサギファミリー
(新発売:2022/07/02)
他のシルバニアファミリーの名前もいくつか確認しましたが、見ていて、なかなか、面白いです!
いずれも、きちんとキャラクターに合わせたお名前になっていました。
是非、皆さんも自分のお気に入りの人形の名前を確認してみて下さいね~♪

- 関連記事
-
-
買いました!シルバニアファミリーの手芸本(着せかえBOOK、フェルトで作る着せかえ服) 2022/10/05
-
35周年にして明かされる?!シルバニアファミリーのお人形には全員「名前」があるという事実! 2022/09/28
-
【追記】所有しているドール「シルバニアファミリー:ファミリー(セット)」編 2022/09/27
-